生協書籍部で文庫新書三冊以上まとめ買い15%オフフェアなので。
買おうと思っていた今日買った本
- ウィーナー サイバネティックス――動物と機械における制御と通信 (岩波文庫)
- 僕に踏まれた町と僕が踏まれた町 (集英社文庫)
今日突発的に買った本
- 巴里の空の下オムレツのにおいは流れる (河出文庫)
買いたいと思ってたけど見つからなかった本
買いたいと思ってたけど今日はパスした本
- 位相のこころ (ちくま学芸文庫)
- 新 銀河ヒッチハイク・ガイド 上 (河出文庫)
- 新 銀河ヒッチハイク・ガイド 下 (河出文庫)
- 象られた力 kaleidscape (ハヤカワ文庫 JA)
- 言壺 (ハヤカワ文庫JA)
- スピノザの世界―神あるいは自然 (講談社現代新書)
突発的に買いたくなったけどパスした本
- 批評理論入門―『フランケンシュタイン』解剖講義 (中公新書)
- 記号と再帰―記号論の形式・プログラムの必然
名前は聞いたことが有ってちょっとめくってみたけど今はいいやってなった本
- 郵便的不安たちβ—東浩紀アーカイブス1 (河出文庫)
その他知った本
- 新ネットワーク思考―世界のしくみを読み解く
- ビジュアライジング・データ ―Processingによる情報視覚化手法