要はGentoo
最近噂のGentooについて良く知ってみよう

自己紹介

ハンドルネーム

grafi / @grafi_tt / ぐらふぃ

アイコン

ぼたん

春から東京に引っ越して大学生やっとりますが、色々くたばってます。GentooとかRubyとか好きです。

Gentooとは

Gentooの名前の由来

ジェンツーペンギンより

割と日本の水族館なんかにいるみたい

ロゴマーク

割とよく見る

こんなアクセサリ欲しい

Gentoo/OpenBSDのロゴ(余談)

OpenBSDのロゴと融合しました

こんなアクセサリは要らない

マスコット

マスコットキャラクターは変な牛

存在感薄い

パッケージマネージャ(1)

パッケージマネージャ(2)

これがmake.conf

CHOST="x86_64-pc-linux-gnu"
CFLAGS="-O2 -pipe -march=native -fomit-frame-pointer"
CXXFLAGS="${CFLAGS}"
MAKEOPTS="-j2"

ACCEPT_LICENSE="*"
ACCEPT_KEYWORDS="~amd64"

USE="mmx sse sse2 3dnow ssse3 3dnowext mmxext multilib threads nptl nptlonly
     ruby java java6 xml sqlite sasl -gcj tk
     ipafont cjk migemo m17nlib eb -canna -anthy ibus mozc xetex pdflatex
     vim vim-syntax vim-pager emacs vim-with-x
     -thunar -vlc
     cvs git subversion mercurial
     -gtk -gnome -eds -arts qt4 qt xcb -xfce -xfce4 fontconfig mono -gpm
     jpeg svg jpeg2k png gif djvu nsplugin -ffmpeg faac faad flac x264 vorbis theora wavpack cue
     lzma bzip2 xft icu syslog -hal"
VIDEO_CARDS="vesa radeon"
INPUT_DEVICES="keyboard evdev"
LINGUAS="ja en"
RUBY_TARGETS="jruby ruby18 ruby19"

PORTDIR_OVERLAY="/home/(censored)/portage-overlay"
source /var/lib/layman/make.conf

PORTAGE_ELOG_CLASSES="log warn error qa"
PORTAGE_ELOG_SYSTEM="custom:* echo"
PORTAGE_ELOG_COMMAND="/home/(censored)/bin/gentwoo.py '${PACKAGE}' '${LOGFILE}'"

パッケージマネージャ(3)

これがebuildファイル

# Copyright 1999-2011 Gentoo Foundation
# Distributed under the terms of the GNU General Public License v2
# $Header: $

EAPI=4
inherit eutils

DESCRIPTION="This is a sample skeleton ebuild file"
HOMEPAGE="http://foo.example.org/"
SRC_URI="ftp://foo.example.org/${P}.tar.gz"

LICENSE=""
SLOT="0"
KEYWORDS="~x86"
IUSE="gnome X"
RESTRICT="strip"

DEPEND=""
RDEPEND="${DEPEND}"

S="${WORKDIR}/${P}"

src_configure() {
        econf
}
src_compile() {
        emake || die
}
src_install() {
        emake DESTDIR="${D}" install || die
}

パッケージマネージャ(3)

シンプルなディストリなら他にも有るよね?

こんなところで使われている

特殊なシステムにも適応できる柔軟性を有し、パフォーマンスのオーバーヘッドも少ないからか。

まあ、ここでの話はちょっと極論で、思想的な話はそんなに白黒つくものでも無い

こんな人におすすめ

欠点

欠点かどうかは微妙だけど

  • 自分で設定しないことが多い(そういうものだけど)
  • 全体的に開発者・バグ報告者不足

使ってみる方法

やたら豪華なLiveDVDがある

インストールについて

インストール方法(その他)

GSoCの関連プロジェクト

  • Gentoaster
    • ブラウザでカチカチ設定を選べばそれに合わせたGentooのVMイメージが出来る
    • Web上の仮想コンソールでも遊べるっぽい
  • Anaconda(Fedoraとかで使われてるやつ)ベースのインストーラを作ってる人もいるらしい

Gentoo合宿

Gentooのruby対応について

そういうわけで日本人開発者から求人が

僕がやってみれば良いのかも知れない

GenTwoo ― social compiling

個人的に興味が有ること(妄想)

最後に

Fin

ご清聴ありがとうございました。